この度、dakota工房は台東区のモノづくりのお祭り
“モノマチ”に出店いたします。
久々のイベント参加です!
そもそも、来月に迫ったイベントに慣らし保育だのゴールデンウィークだので
なかなかちゃんと働けない時になぜ参加するんだって感じですが・・・。
長いお休みを頂いた後こそ、何かに向かって駆け出したかったのです。
産休・育休でくすぶっていたあのモチベーションを起爆剤に変えて
何かに取り組みたかった。
日程的にきついのは重々承知の上、え~い!やっちゃえ!と飛び込んだわけです。
良くも悪くも、夜中まで働くのには慣れてる。
毎年大人気なイベントだそうですが、不思議と今の自分は結果が気にならない。
多分結果よりも、当日までの働き方が自分にとって既にプラスになるってことが分かっているからなんだろう。
ずっと1人で工房をやってきたわけだけども、今回モノマチに出ることで
同じエリアに沢山のものづくりの方々がいるのを知った。
それもとっても大きな収穫。
そんなこんなで、先日はROSEPETALさんのアトリエにお邪魔しました。
あの泥だらけな工房と同じエリアにこんな素敵な空間があるとは!!
ROSEPETALさんは、シュガークラフトをされています。
きれ~。
モノマチではアイシングクッキーのワークショップを開催するらしいです。
おもしろそ~。
このように色んなところで色んなおもしろワークショップがあったり、
普段公開していない工房や作業場が見られるそうです!
とにかく、あと1ヶ月切りました。
毎日実力以上のノルマを課して取り合えず完全燃焼目指すぞ!
Donde tengo mi taller, hay muchos artesanos.
Si hablo bien de mi barrio, es como albycin de Granada, o Montmartre de Paris….jajaja.(si hablo muy muy bien.)
Hay una feria de artesania enorme en nuestra zona en el Mayo.
Todos muestran su taller o su tienda, y hacen pequenyo clase, se vende sus obras.
Por perimera vez, He decidido participar.
Despues de mucho tiempo sin crear mis piezas,
Queria hacer algo grande, aunque no queda mucho tiempo para preparar.
Mas que un resultado de la feria, en esta vez, queria dedicar mi energia a algo.
Hemos reunido muchas veces todos los artesanos, y poco a poco voy conociendo a gente.
EN estos 3 annyos, trabaje casi sola, y ahora me doy cuenta de que hay tantos companeros.
El otro dia, visite un estudio de una mujer que hace SUGAR CRAFT, decora pasteles con azucar.
MUY BONITO!!
Asi, ya he conseguido la beneficio, buen amistad, y,buena motivacion.
Source: 過去の記事