今朝はごろごろしよっかなぁ~なんて休日の朝、
一本の電話を受けました。
「ホームページで拝見した大皿を作りたいんですが、
今週末までにできますか?」
「あ~。すみません。
陶芸は2回窯で焼くのでどうしても出来上がりは
2,3週間後になるんですが・・・。」
どうしてもあの大皿を作りたいと思って・・・。
贈り物なんですが期日が迫っているので今日行ってもいいですか??
「今日は、お昼までしか空いていないので・・・
今すぐとかになっちゃうんで・・・ねぇ。」
そんなやり取りをしている自分は、まだ起きたままの格好。
予約受付は2日前までだし、体験用の粘土では大皿には足りないし、
お断りできる理由は沢山ある。
なのに、どうも電話口から流れてくる関西弁のイントネーションに
受けてあげてもいいかなと思ってしまった。
そして、電話を切った1時間半後には工房で大皿のサポートをしていました。
隣町に住んでいる自分でさえ急いで用意したのだから、
県を越えて来て下さったのは更に急いだ事だと思います。
そして早速大皿作りに着手!
30cmぐらいの口径にしたいそうなので、かなり大掛かりな作業。
がんばれ~!!

作業の合間に、どなたにプレゼントするのか尋ねてみた。
「石巻に贈るんです。」
3,11の震災で全てを失った家族がいる。
それでも石巻に住み続ける決心をしたそうだ。
そんな前を向いて暮らす家族が
「テーブルを囲み、まぁるい笑顔になれるように」
と願いを込めたいと話してくれた。
大皿にこだわる理由がやっと分かった。
関西弁につられて、予約をお受けしたなんて
とんだお門違いかもしれないが、
この方を受け入れてよかったと心から思った。
間接的であっても、こうやってそのお手伝いができるのは
本当に光栄なことだと思う。
贈りたい気持ちに妥協は無い。
こちらも、真剣勝負でサポートさせていただく。
通常の体験では取り扱っていない白化粧という工程もお伝えした。

色々な気持を込めて、土に向き合う。
美しい背中だと心の底から思う。

そして出来上がった完成作品。

同郷のよしみが生んだ今日のお仕事、これからは同郷と言うだけでなく、
同じ日本人、同じ地球と言う星に住む人間として意識を変えていかなければと強く思った日でした。
Un domingo, Hoy voy a dezcanzar!!!
Decidiendo en este dia, he recibido una llamada.
“Quiero hacer un plato muy grande como un regalo, y lo necesito en este fin de semana.”
Yo contesto, La ceramica necesita mas de 2 semanas para terminar de todos prosesos.Seria imposible.”
“Pero quiero tenerlo cuanto antes, podria ir hoy?”
Yo otra vez contesto”solo tengo la manyana libre, y son las 10 de la manyana…”
Hay muchas razones para decir “No”, pero notando su acento de Osaka, no podia rechazarlo.
En una hora y media, estaba ahi pata ayudar su plato,
Como quiere mas de 30cm de plato, hay que ser complicado…
!Animo!
Mientras, pregunte a quien regalar.
Ella dijo”La familia de Ishinomaki.”
(Ishinomaki es donde ataco un terremoto muy fuerte en 11 de Marzo en 2011.)
“La familia que perdio todo con Tsunami, pero decidieron seguir vivir ahi.para que ellos sacan fuerza para vivir, me gustaria regalar este plato para que disfurten la mesa entre todo.
La hora de comida nos da mucha vida.”
Mi razon de aceptar este trabajo ha sido porque ella tenia acento de Osaka, pero me alegro mucho de poderla ayudar.
Mirando su espalda , siento una belleza de persona.
Source: 過去の記事